関西医療薬学研究会
過去のセミナー
2025.3.23
第5回関西医療薬学研究会
演題:「高齢者脆弱性骨折の治療 〜手術から二次性骨折予防まで〜」
演者:社会医療法人愛仁会 明石医療センター 整形外科 医長 脇 貴洋 先生
演題:「乳がん治療の基礎と近年の薬物療法」
演者:アルカ花山薬局 牡鹿 達也 様
2025.2.2
第4回関西医療薬学研究会
演題:「こどものスキンケアで小児科医が大切にしていること」
演者:神戸市立医療センター中央市民病院 小児科 医長 岡藤 郁夫 先生
演題:「訪問看護師の役割と悩み事について」
演者:訪問看護師 吉川 憲一郎 様、辻 茂樹 様
2024.10.20
第3回関西医療薬学研究会
演題:「眼科診療の基本 ~ドライアイ・アイペインを中心に~」
演者:大阪大学大学院医学系研究科脳神経感覚器外科学(眼科学)
特任助教 小林 礼子 先生
演題:「薬剤師の先生方へのお願いしたいこと
~ ①緑内障治療について ②眼瞼クリームについて~」
演者:参天製薬株式会社 大阪第二営業所 加藤 大貴 様
2024.9.8
第2回関西医療薬学研究会
演題:「炎症性皮膚疾患(乾癬・アトピー性皮膚炎)に対する 新規治療戦略」
演者:神戸大学大学院医学研究科内科系講座 皮膚科学分野 准教授 福本 毅 先生
演題:「『 感染症 ~振り返る・見据える~ 』」
演者:神鋼記念病院 感染対策室 感染管理認定看護師 谷口 とおる 様
2024.6.30
第1回関西医療薬学研究会
演題:「パーキンソン病の診断と治療 ~薬物療法を中心に~」
演者:近畿中央病院 副院長 脳神経内科部長 上道 知之 先生
演題:「医療用医薬品製造工程概要について」
演者:大原薬品工業株式会社 営業部 課長/薬剤師 片山 寛久 様
2024.3.17
第7回関西医療薬学研究会
演題:「泌尿器癌に対する集学的治療の現況」
演者:神戸大学病院 泌尿器科 三宅 秀明 先生
演題:「令和6年度調剤報酬改定
~改定による算定要件変更箇所と業務上の留意点~」
演者:沢井製薬 八汐 秀俊 様
2024.2.4
第6回関西医療薬学研究会
演題:「薬剤師も知っておこう!! 心不全の現状と薬物治療」
演者:神戸大学大学院医学研究科循環器内科学分野准教授 田中 秀和 先生
演題:「薬薬連携とトレーシングレポートについて」
演者:神戸大学医学部付属病院 副薬剤部長/准教授 大村 友博 先生
2023.11.19
第5回関西医療薬学研究会
演題:「認知症講演会
~アルツハイマー型認知症の 最新治療を含めて~」
演者:神鋼記念病院 脳神経内科 村上 永尚 先生
演題:「介護保険制度の基礎 ・地域の中での薬剤師の役割」
演者:メディセオ関西支社企画管理部顧客支援クループ 磯川 美帆 様
2023.10.22
第4回関西医療薬学研究会
演題:「保険適応から1年
不妊治療の押さえておきたい基礎知識」
演者:IVFなんばクリニック 小西 晴久 先生
演題:「感染症における危機管理」
演者:阿部 圭史 先生
2023.8.20
第3回関西医療薬学研究会
演題:「喘息とCOPDを中心に」
演者:神戸大学病院 呼吸器内科 永野 達也 先生
演題:「ヒヤリ・ハット」
演者:アルカ中央市民病院前薬局 川口 太一 様
2023.7.23
第2回関西医療薬学研究会
演題:「大学病院が行う発汗障害診療 多汗症を中心に」
演者:神戸大学大学院 皮膚科学分野 准教授 福本 毅 先生
演題:「皮膚科領域の症候学」
演者:アルカ漢方舎薬局 神田 翔太 様
2023.6.25
第1回関西医療薬学研究会
演題:「緑内障の病態とその治療」
演者:神戸アイセンター病院 診療部長 藤原 雅史 先生
演題:「眼疾患と点眼剤服薬業務指導」
演者:参天製薬 兵庫第一営業所 塚本 紘至 様